地方銀行から叶えるハイクラス転職!おすすめの業界や強みを紹介

「現在地方銀行に勤めているが、転職する場合におすすめの業界が知りたい」
「地方銀行出身者はどんな強みを転職時にアピールすれば良いのだろう」

このように、数年地方銀行に勤めており、転職を考えだした人も多いのではないでしょうか。

地方銀行出身者は財務・経理の知識が豊富で、社内体制の構築ができる存在であるため、強みをうまく伝えられれば、転職することで現在よりも年収アップやスキルアップが叶う立場にいます。

今回は地方銀行からのおすすめの転職先を紹介し、実際の転職活動の際、アピールできる強みについて解説しますので、いままで培った強みを活かして次のステップに進みたいと思っている地方銀行出身の人は、ぜひ読んでみてください。

1.地方銀行からの転職におすすめの業界

地方銀行出身者の転職におすすめの業界を4つ紹介します。

地方銀行出身者におすすめの業界

  1. 金融業界
  2. コンサルティング業界
  3. M&A業界
  4. 企業の管理部門

1つずつ見ていきましょう。

(1)金融業界

地方銀行から転職をしても、引き続きお金の仕事に関わりたいと思う人は、地方銀行以外の金融業界への転職がおすすめです。

金融業界には地方銀行を含む銀行はもちろん、証券会社、生命保険会社、損害保険会社、資産運用会社、投資会社など、さまざまなお金を扱う業務を行っている会社が存在します。

それぞれの会社が行う業務は銀行とは違う面もあるかもしれませんが、お金を扱う仕事という面では地方銀行と変わらないため、これまでの実務経験が大きく評価される可能性があり、即戦力として就職が決まる可能性があるのです。

特に地方銀行で、ファイナンシャルプランナーや証券外務員、宅地建物取引主任者などの資格を得ている場合は、有利に働くでしょう。

メガバンクや、契約件数に対してインセンティブのもらえる保険会社に転職すれば、いまのキャリアを活かしながら、年収アップも叶う可能性があります。

(2)コンサルティング業界

チャートの分析をする

クライアントの抱える課題を見つけて問題解決に導くコンサルティング業界で活躍するコンサルタントへの転職も、地方業界出身者の間では当たり前の選択肢となっています。

コンサルタントの案件獲得のための第一歩は、企業の抱える課題の発見です。

目の前のクライアントがなにをしたくてなにを課題と思っているのか、それを知るには面談の中でヒアリングを繰り返し、心を通わせた対話を行う中で深堀りしていくことが大切となります。

地方銀行は地元密着型の特徴から、企業経営者などお客様の元に顔を出す機会が多い業種です。

最初は挨拶程度の面談が、複数回顔を合わすうちに企業経営者の心を掴み、話の中で企業が思ってもいない形の課題を発見することも考えられます。

課題解決のためのスキルは転職後に身につけていくことになりますが、まずクライアント獲得のための第一歩のヒアリングスキルを活かして、コンサルティング業界への転職を検討する地方銀行出身者は多いようです。

(3)M&A業界

街をバックに握手

M&A業界は、会社や事業を売却したい会社と購入したい会社の間に立ち、関連する手続きのサポートを行う会社です。

後継者不足や経営者自身の高齢化などの社会を取り巻く環境の変化から、M&Aは企業にとって、日本でも当たり前の選択肢となってきました。

最近では手続きのサポートだけではなく、より多い利益を残すためにはどうしたら良いのか、M&A以外にも手段はないのかと、経営者とともに会社の未来について考える、経営コンサルに近い仕事を行うM&A会社も増えてきています。

地方銀行時代に得た財務や経理の知識が活かされるだけでなく、M&A業界の平均年収は約1,800万円と高く、地方銀行の約630万の3倍に当たるため、成果を挙げられれば大きな年収アップが期待できるでしょう。

(4)企業の管理部門

地方銀行出身者は、企業の中でも特に経理部門への転職において、有利に働きます。

ただし気をつけて頂きたいのは、経理への転職で優先されるのは、財務や経理の知識だけではなく、実務経験がモノを言うため、地方銀行出身者であっても、経理職として見ると未経験者と見られる可能性がある点です。

それではなぜ有利に働くと言えるのか、その理由は、実務経験がなかったとしても、技術職や他業種の営業職に比べると、業務への理解が早いと判断されることが理由です。

地方銀行出身者は、クライアントの決算書のチェックなど業務として行っていることもあり、その経験から会計に携わっていたことをアピールできるため、経理部門への転職において、有利に働く可能性が高いと言えるでしょう。

銀行での経験が長く、経理についての知識が十分についている人に関しては、CFO(最高財務責任者)のポストを狙えます。

企業の管理部門、主に経理部門への転職もぜひ検討してみてください。

2.地方銀行出身者の転職における強み

ここまでは地方銀行出身者の転職におすすめの業界を見てきましたが、次に地方銀行出身者の転職における強みについて解説していきます。

地方銀行出身者の転職における強み

  1. 財務・経理知識
  2. 社内体制の構築ができる存在
  3. 法人への営業経験

1つずつ解説します。

(1)財務・経理知識

地方銀行では億単位の金額を動かすことも少なくありません。

そのため自然に計算や記帳のミスを防ぐためのリスク管理能力として、財務や経理の知識が身につきます。

先に挙げた企業の管理部門、主に経理への転職は、実務経験があるかないかが優先されますが、地方銀行での業務の中で身についた上記の知識は、しっかりとアピールすることができるでしょう。

ライフプランに即した資金計画やアドバイスを行うファイナンシャルプランナーや、日商簿記の資格があれば、より転職の上で役に立ちます。

財務・経理の知識は、転職活動の中で一番にアピールできる地方銀行出身者の強みと言えるでしょう。

(2)社内体制の構築ができる存在

次に、地方銀行出身者は社内体制の構築ができる存在である点が強みとしてアピールできます。

社内体制の構築とはなにか、具体的に思い浮かばない人もいるかもしれませんが、簡単に言うと、権限が一部に集中しないような組織全体の構築や、規定に則った業務の運用方法の検討など、仕事の無駄をなくし、より社員が働きやすくなるにはどのようにしたら良いかの環境を整えることです。

銀行は、厳しい上下関係と、徹底したセキュリティ管理でも知られています。

その銀行での勤務経験があることは、メンタル面・実務面の両面において、社内体制を構築する適性が高いと見られ、ひいては転職後もチームをまとめあげて引っ張っていける組織マネジメント能力があると評価されるのです。

(3)法人への営業経験

地方銀行出身者がアピールできる強みの3つ目は、法人への営業経験です。

コンサルティング業界、M&A業界など、おすすめの業界として紹介した業界は、個人営業よりも法人営業が主になります。

個人営業と法人営業は、相手が法人か個人かだけの違いだけではありません。

例えば個人に対しては感情に訴えかけて話していた内容を、法人に対しては論理に基づいて必要性を訴求する方法に、提案スタイルを変える必要性が出てきます。

銀行員の法人営業は、クライアントの担当者と綿密な商談をして、大きな額の取引をするといった経験を持つ人が多いため、法人営業の経験は多くの企業で求められるスキルと言えるのです。

まとめ

今回は、地方銀行からの転職におすすめの業界、地方銀行出身者の強みについて紹介しました。

地方銀行には未だ厳しい上下関係も残り、体育会系の職場と言えますが、その分そこで培った財務・経理の知識や組織マネジメント能力、たくさんのお客様を通して得た経験は、次の職場でもきっと大きな力になります。

せっかく転職をするのであれば、自身のアピールできる能力をしっかりと棚卸しして、ハイクラスの転職市場で理想の転職を叶えましょう。

転職活動をどのように行えば良いか迷っている人は、プロの転職エージェントに相談するのも良案です。

転職を具体的に検討しはじめたら、まずは相談だけでも行い、一歩を踏み出してみてください。

関連記事